玄関に上手に収納するアイデア

収納

お客さまをお迎えする玄関。いつもすっきり整理しておきたいのはやまやまだけど、増えてしまった靴が靴箱からはみ出してしまって..とお困りではありませんか。そんな場合も工夫次第で収納は可能です。スペースを上手に使って常にきれいな玄関を保ちましょう。

グッズで収納力を2倍に

普通に置くと1足分しか置けないスペースに、2足収納できるグッズがあります。上手に使って収納力をアップしましよう。

シュークロス

靴の傾斜を生かして無駄なく上下に収納できるようにしたラック。

取り出しやすい上の段に、よく履く靴を収納すると便利です。

Z字型靴キーパー

女性用と男性用があります。

婦人靴でも型くずれが心配な甲の高いローファーなどの場合は、男性用を使うとよいでしょう。

棚数を増やして収納力アップ

靴の高さに合わせて、隙聞のないように棚を作って収納力をアップしましょう。

ダボ穴がある靴箱の場合

棚をダボ(棚受け用の止め具)で止めるタイプの場合は、使われているダボと同じサイズ、形状のもの(棚1枚につき4個必要)と、棚板と同じサイズ1こカッ卜した合板を購入すれば、新たな棚を設けることができます。

ダボ穴がない場所に棚を作りたい場合

棚を作りたい位置にダボ穴がない場合は、ネジ式のダボを使って棚を作るとよいでしよう。

靴箱にネジがきかない、キズをつけたくないという場合は、希望する高さにカットした板を脚にする方法も。

強力タイプの両面テープを使えば大工仕事が苦手な方でも簡単に棚を増やすことができます。

キッチン用のラックを活用して

ブーツや長靴など高さのある靴を収納すると、無駄な空きスペースができがちです。

そのような場合は、キッチン用ラックを使って、部分的に棚を作るとよいでしょう。

デッドスペースの活用

奥行きの活用

女性や子供の靴を入れると奥行が余ることがあります。そんな場合は、奥lこ1本突っ張り棒を取り付け、それにヒールを引っ掛ける収納をすれば、わずかなスペースも有効に活用できます。


布やビニール製の子供靴など、型くずれをあまり心配しなくても大丈夫な靴は、靴の底部分を外側にしてつま先とかかとを互い違いに重ね、書類ケースに立てて収納しておくとコンパク卜に収納できます。

靴箱の側面や扉の裏側の活用

靴箱が聞き扉の場合は、その裏側も立派な収納場所になります。

木ネジや粘着で取り付けられるフックや、タオルハンガー、ワイヤーネットなどを使って工夫してみましよう。側面も同様に活用できます。

掃除道具

ホウキやチリ卜リは扉の裏側に隠して収納。

靴ベラも扉裏にしまっておくとよいでしょう。

印鑑、鍵など

ワイヤーネットを靴箱の側面にフックで付けで、ワイヤーバスケットを取り付ければ印鑑など小物を入れるのに便利。

S字フックを取り付ければ、鍵などもかけられます。

コンパクトに収納できる便利グッズ

靴箱からはみ出してしまった靴は、シンプルでいて収納力があるラックに収納すればスッキリ。

ちょっと近所に出かける際などに履くサンダル類はいちいち扉を聞けて靴箱にしまうのが面倒ですが、こうしたオープンタイプなら手間なし。玄関に靴が出っぱなしという状況に、さよならできます。

幅35.5cm、奥行31cm、高さ90.1cmの中に靴9足、傘5本が収納できる便利なシユーズラック。

これらシューズラックにはさまざまなサイズやタイプがあるので、玄関のスペースや収納する靴に合わせて選んでください。


靴箱の天板に吸盤で取り付ける子供靴用ラック。

デッ卜、スペースになりかちな側面を有効利用できます。


意外と場所を取る傘立てですが、マクネットで玄関ドアにこ設置する傘立てなら、狭い玄関でも邪魔になりません。


幅は50~90cmまでスライト可能。また、2段重ねても使えます。


棚がフラットにも斜めにも使えるシュースラック。

2段重ねての使用もOKで、部分的に棚板をはずせばブーツ類の収納もできます。

普段は履かない靴の収納

季節外れの靴や、パーティー用の靴など、日頃あまり履かない靴は、シューズ用収納ボックスに入れてクローゼットなどにしまうのも方法です。半透明のケースなら中の靴が見えるので、お目当ての靴を探すのも簡単です。購入時の紙箱にそのまましまう場合は、色や形の特徴を文字やイラストで書いておくと探す手間が省けます。

シューズ用の収納ボックスは中身が見えるタイプがおすすめです。

玄関ドア上部に突っ張り棚を取り付けて収納する方法もあります。

タイトルとURLをコピーしました