水と湯が出る湯水混合栓は、バスシャワー用や洗面台用、台所用などがあります。ツーハンドルのものを使っているお宅はシングルレバーに取り替えてみてはいかがでしょう。ワンタッチで操作できるので、とても快適です。また、バスシャワー用ならばサーモ付きも便利です。混合栓の交換は難しそうですが、順序よく作業すれば誰にでもできます。
混含水洗の構造
混合水栓は、ひとつの蛇口から、湯と水を混合して出す水栓金具です。 湯と水のそれぞれの量を調節し、水量や温度を調節しています。 湯と水の双方にバルブが混合水栓を「ツーバルブ型」といい、1本のレバーで水温と水量を調節するが混合水栓を「シングルレバー型」といいます。また、温度をあらかじめダイヤルで設定すると、湯温が自動的に調節される「サーモスタッド混合栓」などもあります。
ツーバルブ混合栓の構造
二つのハンドルを操作して、お湯と水の流量や温度を調節する混合水栓です。
シングルレバー混合水栓の構造
レバーハンドルを、上下左右に動かすことで、ハンドルに連動したカートリッジの軸棒をコントロールして、カートリッジ内部でお湯と水の流量や温度を調整することができる混合水栓です。
サーモスタッド混合栓
温度調節と水流の操作が別々にコントロールできる混合水栓です。温度や水圧の変化があった場合でも、ほぼ一定の温度で吐水する機能がついています。主にお風呂で使用されています。
ツーバルブ混合水栓の水漏れを修理する方法
ハンドルの下から水が漏れる場合
止水栓を閉めてからキャップをはずします。ドライバーを使って中のビスをはずすと、ハンドルを取りはずすことができます。
ハンドルを上へ引き抜いて、レンチを使ってパッキン押えのナットをゆるめます。
ナットの下部にある三角パッキンとパツキン受を新しいものと交換します。パッキンを取り出すときにピンセットなどを使うとよいでしょう。
蛇口から水が漏れる場合
蛇口から水が漏れる時は、本体内の古くなったケレップ・コマやパッキンを新しいものと交換します。
パイプの根元から水が漏れる場合
両方のハンドルを閉めます。パイプを接続しているナットをはずし、パイプを抜きとります。
パイプの根元についているUパッキンとリングを新しいものと交換します。このときパッキンの凹部を上向きにして取り付け、ナットをしめていきます。あまりきつくしめすぎるとパイプの動きが悪くなります。
クランク取り付け部分から水が漏れる場合
止水栓を閉め、本体とクランクを接続しているナットを左右ともゆるめて本体を取りはずします。
本体とクランクの間にあるパッキンを新しいものと交換します。
シングルレバー混合水栓の水漏れを修理する方法
シングルレバー混合水栓の蛇口からの水漏れは、レバー下にあるバルブカートリッジの不具合によるものが大半です。
バルブカートリッジを交換するには、まず混合水栓の品番と型番、メーカーを確認して、同じバルブカートリッジを手に入ることができるかを確認しましょう。
レバーハンドルを取り外す
まずは、湯・水それぞれの止水栓を止めます。
ワンタッチアダプターの場合
レバーハンドルを上に引き抜きます
全面ねじ止めハンドルの場合
レバーハンドル正面のインデックスをマイナスドライバーなどで外します。
レバーハンドルを上げ、穴の奥にある止めネジを取り外し、レバーハンドルを上方向に引き抜きます。
上面ねじ止めハンドルの場合
レバーハンドルのキャップをマイナスドライバーなどで外します。
ねじをゆるめてレバーハンドルを外します。
カートリッジ押さえを取り外す
カバーを取り外し、本体下部の固定して、モーターレンチなどでカートリッジ押さえゆるめて取り外します。
このとき、水栓が回ると配管が破損して水漏れの恐れがあります。
カバーが付いていないタイプは専用の工具が必要です。混合水栓本体の真後ろにある穴に工具を差し込み、水栓が回らないようにして取り外します。
カートリッジを交換する
カートリッジを取り外し、シート面に古いパッキンが残っていないかを確認します。残っていれば、きれいに取り除きます。
新しいカートリッジの下部の突起と水栓の穴に合わせて押し込みます。
カートリッジ押さえとレバーハンドルの取り付け
分解したときと、同じ要領でカートリッジ押さえとレバーハンドルを取り付けます。ハンドルを上下左右に動かし、動作に問題がなければ完了です。
バルブカートリッジを交換するときは、必ず同じカートリッジを取り替えなければなりません。型式がわからなかったり、製造中止になっている場合は、混合水栓本体一式を取り替えましょう。